(株)アリミノ(田尾大介代表取締役社長)は、2025年10月21日(火)、国立代々木競技場 第一体育館(東京都・渋谷区)において、「アリミノ ウルトラシナジー 2025」を開催した。本イベントは「美容業界の“これから”を創る、ワクワクと創造が出会う場所」をテーマにCOLLABORATION STAGE、DESIGNER’S CONTEST、FUTURE’S ROAD STUDENT CUP、ARIMINO PHOTO PRESENTATIONで構成され会場は大いに盛り上がった。冒頭の挨拶で、田尾大介代表取締役社長は、今まで長く続けてこられたことへの感謝の意を述べた。COLLABORATION STAGEはサロンと美容業界のクリエイターとのコラボレーションステージ。「ABBEY×GROUNDRIDDIM」「ADITION×irotoiro」「REDEAL×トカジショウタ」「JURK×VIVIANO」「SCREEN×長谷川優樹」の5ステージが開催された。また2つのキーワードを自由に掛け合せるクリエイティブパーマコンテストDESIGNER’S CONTEST、次代を担う美容学校生のためのトータルビューティコンテストFUTURE’S ROAD STUDENT CUP、各出場選手による熱い戦いが繰り広げられた。コンテストの表彰式では総評としてTONI&GUY JAPAN雑賀英敏代表取締役CEOより「今日ここにきている全ての皆さんがこれまでの長い道のりをチャレンジしてきたと思う。受賞者は限られたが、素敵な作品が多くチャレンジした皆さんがWINNERだと思う」と激励の言葉が送られた。各部門の受賞者は下記のとおり。
DESIGNER’S CONTEST
| ●最優秀賞 (GOLD PRIZE) |
川崎菜緒(NB ACADEMY A.C.T) 高橋太朗(QUQU) |
| ●審査員賞 | LECO内田聡一郎賞/川崎菜緒(NB ACADEMY A.C.T) DaB河原木佑弥賞/正村優佳(broocH) MINX菅野久幸賞/永田優希(December jinguma) Apish夏琳賞/近藤正大(DaB MIX) SHEA坂狩トモタカ賞/リラ(Cocoon) Cocoon SAKURA賞/佐藤比香瑠(SHEA) nanukサノマサヒト賞/SHUN(Cocoon) hodos山下純平賞/種市竜也(LECO) |
| ●オーディエンス学生賞 | 川崎菜緒(NB ACADEMY A.C.T) |
FUTURE’S ROAD STUDENT CUP
| ●最優秀賞 (GOLD PRIZE) |
髙橋杏奈(国際ビューティモード専門学校) |
| ●優秀賞 (SILVER PRIZE) |
渡邊美優(国際ビューティモード専門学校) 山本来夢(ヴェールルージュ美容専門学校) 市川凛(ヴェールルージュ美容専門学校) |
| ●オーディエンス学生賞 | 川崎菜緒(NB ACADEMY A.C.T) |
| ●激励賞 (BRONE PRIZE) |
辻有純(高津理容美容専門学校) 川島彩楽(国際文化理容美容専門学校 渋谷校) 増渕つむり(国際文化理容美容専門学校 国分寺校) 向井里莉(関西美容専門学校) 荒川泰輝(国際文化理容美容専門学校 国分寺校) 風巻美菜(国際ビューティモード専門学校) 鈴木夏音(ヴェールルージュ美容専門学校) 新垣桜子(学校法人KBC学園専修学校ビューティーモードカレッジ) 深澤希心(日本美容専門学校) 鈴木れおん(国際文化理容美容専門学校 国分寺校) |
| ●雑賀健治メモリアル賞 | 髙橋杏奈(国際ビューティモード専門学校) |
| ●ジャーナル賞 | 月刊BOB賞/川島咲楽(国際文化理容美容専門学校 渋谷校) SNIP STYLE賞/鈴木れおん(国際文化理容美容専門学校 国分寺校) HAIR MODE賞/風巻美菜(国際ビューティモード専門学校) SHINBIYO賞/荒川泰輝(国際文化理容美容専門学校 国分寺校) PREPPY賞/髙島結愛(専門学校水戸ビューティカレッジ) TOKYO FASHION EDGE賞/山口華(国際文化理容美容専門学校 国分寺校) |