Handiwork&Nails

「THE BEAUTREC」2023年11月号

特集

手仕事とネイル

2023年11月号 目次

  • ■手仕事の魅力 温故知新のものづくり

    博多織(西村織物)、手描友禅染(池内友禅)、組子細工(タニハタ)、箱根寄木細工(箱根丸山物産)、有田焼(香蘭社)、越前漆器(漆琳堂)、肥前びーどろ(副島硝子工業)、金平糖(緑寿庵清水)

  • ■日本の手仕事に寄り添い伴走する「中川政七商店」の工芸メーカー支援
  • ■NEWS HOT NEWS
  • ■美容サロンのための行政リリース File No.39
  • ■ネイルの匠が育む技術 プロフェッショナルが観る景色

    (株)Puzzle.ring 代表取締役 岩井智栄、Salon de Miranda 主宰 大越さゆり、be born 主宰 浅野由記子、CouleurCouture オーナーネイリスト ayumi、nail galleria Rug オーナーネイリスト aoki、nail salon Creed ネイルアーティスト 武田亜矢子

  • ■JNA 2023 A/W NAIL TREND
  • LUCU♥GEL pick up NEWS

    ネイルの手仕事重宝アイテム

  • ■BEAUTY concierge(#107)

    ベルナール カシエール 7日間の集中ケアライン『ブラッドオレンジ リニューケア』

Editor's Note

11月号は「手仕事とネイル」を特集。芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋…、文化に触れることが多くなるこの時期、私たちの身近な「手仕事」について考えました。コスパやタイパの価値が上がり、テクノロジーの進化で機械化やデジタル化が進む現代。とはいえ、やはり手仕事による工芸品や作品には目を奪われ、心を動かされます。これはネイル技術から生まれるデザインも同様。特集では、何百年も受け継がれてきた技術や日本で唯一の技法を行う職人、また、さまざまなネイル技術を誇る匠ネイリストを取材しています。秋の夜長に、ぜひご一読ください。

Beauty Technique

NUDE

全体的にクリーンなトーンで、フレッシュさを演出。肌の質感を極限にひき出すために三方向からライトを当て、ツヤ感を映し出しました。

Hair
Hair
自分で束ねたようなルーズなアップスタイル。ふわっとさせた後れ毛であえてかたくなりすぎないようにエアリー感を表現しました。
Make-up
Make
スキントーンを調整し、コントアーやパールでハイライトを使い、肌が立体的にに見えるよう際立たせることで素肌感をいかしたメイクに仕上げました。
Nail
Nail
ベージュのベースにオーロラパウダーを重ね、シンプルで上品なワンカラーに仕上げました。存在感のあるゴールドのパーツでアクセントを加えました。

LUCU♥GEL/BET07、AKZENTZ/シャインオン)

衣装

ワンピース ¥22,000、ロングワンピース ¥22,000/333 STUDIO (XANADU TOKYO) ※掲載価格は、すべて消費税込みの表示です。

モデル
IRA(WILD FLOWER)

cover creator

PHOTO
角田 修一
STYLING
千野 潤也(UM)
HAIR&MAKE-UP
三澤 公幸(Perle management)

ヘアメイクアーティスト柘植伊佐夫に師事。1995年にフリーとして独立し、雑誌、広告、CF、ミュージックビデオなど多岐に渡り活躍。2006年にニューヨークに渡米し、雑誌や広告、セレブ、コレクションなどを担当。2013年に帰国し、現在もビューティ、ファッションなど幅広い分野で活躍。

三澤 公幸

NAIL
中西 順子(Blance)

Blanceオーナーネイリスト。アクセンツサーティファイドエデュケーター&LUCU♥GELイグザミナーとして「アクセンツ」と「LUCU♥GEL」の普及活動を行うほか、NPO法人日本ネイリスト協会本部認定講師、トータルビューティスクール非常勤講師として活動中。

中西 順子