-
■「冬」のニュースタンダード
消費キーワードは「衛生」「免疫」
-
■「美的」編集長 鈴木智恵さんに聞く
withコロナの冬 美容熱の向かう先は!?
-
■私たちにできることとは!?
“免疫”この冬もウイルスから体を守る金沢医科大学医学部 免疫学講座 小内伸幸教授
-
■お客様が求める冬美容
エステルーム ヌー、レスプリ・ド・翔、
ぷるるりぶーる -
■専門家アドバイス
「ストレスサイン」「ヘッドスパ」は
ここがポイント!森柾秀美(Esthetic MORIMASA)、
吉田有見(レスプリ・ド・翔) - ■美容サロンのための行政リリース File No.12
- ■植物の知恵と力を生活に vol.2
植物療法士 森田敦子
-
■NEWS
-
■NPO法人美容週間振興協議会
全国美容週間実行委員会(#66)記事を見る
-
■FIOLE「F. Aid」シリーズより
プロフェッショナルライン
『PurificaPRO』登場 -
■お客様に提案したい 食からの免疫アップ
管理栄養士 磯村優貴恵
-
■トリートメント後のお客様へ
免疫UP&シェイプUPエクササイズEva Cuore Body 高橋義人
- ■“冬サロン”シーン別予防対策
- ■衛生の見える化も対策のうち
例年の秋は、美容業界では大きなイベントが行われる時期ですが今年はままなりません。とはいえ誰もが手をこまねいているわけではなく、YouTubeチャンネルを開設したりWebセミナーやオンライン展示会に参加したり、美容業界でも変化がおきています。ニュースタンダードを構築している今、ビューティシャンにとって「人によるサービス」の価値を模索する大事な時期。そのなかで、今月号は、コロナとともに本格的な冬を迎えるサロンでの準備について考えてみました。「人と会うこと」「人に接触すること」をリスクではなく「価値」にするために何ができるか…、「衛生」「免疫」をキーワードに取材をしました。
クラシックな女性像を求めつつ、シンプルで力強い美しさを表現しました。

- 外人特有の癖の強い長い髪をアイロン処理後、大きなカーラーで巻き、逆毛を立てて60年代風のBIG Hairに。

- 目元を強調するためにしっかりとアイラインを引き、1本1本つけまつ毛を足しながら仕上げました。

- アイコンとして女性の美を「赤」一色できめました。
(LUCU♥GEL REM02 レッド)

トップス\23,000/LEINAWANDE(MATT.)、
リング\46,000/JUSTIN DAVIS(JACK of ALL TRADES CO.,LTD)
※掲載価格は、すべて消費税抜きの本体価格です。

ANASTASIA R. (axelle)
- PHOTO佐々木俊
- STYLINGYoshi Miyamasu

- HAIRMAKOTO
- 1984年渡仏、1997年帰国。著名なフォトグラファーと共に、VOGUE(仏、伊、米、独)Harper’s BAZAAR(仏、米、独)等の有名雑誌のカバーやパリコレなどでヘアメイクを担当。帰国後はヘアメイクに留まらずビューティディレクターとして化粧品の企画、開発を手掛けた。最近は、VOUGUE台湾カバー、著名アーティストのCM・MVを担当。juice/juice&juicy
www.juiceandjuicy.com

- MAKE-UP RIN
- 1999年生まれ。2018年3月バンタン高等学院ヴィーナスアカデミー高等部卒業、2018年9月学校法人山野学苑山野美容専門学校通信課程卒業。Les Anges所属。アーティスト、セレブ等のHMを担当する若手ヘアメイクアーティスト。
atelierlesanges.wixsite.com/lesanges

- NAIL中西順子
- Blanceオーナーネイリスト。アクセンツサーティファイドエデュケーター&LUCU♥GELイグザミナーとして「アクセンツ」と「LUCU♥GEL」の普及活動を行うほか、NPO法人日本ネイリスト協会本部認定講師、トータルビューティスクール非常勤講師として活動中。