- ■季節の変わり目 体への影響は···
医学博士 健康科学アドバイザー 福田千晶
- ■Yahoo! JAPANのデータ
季節で変わる検索ワード - ■春夏秋冬で変化する季節需要File6
ニベア花王(株) 制汗剤、花王(株) 入浴剤、
大日本除虫菊(株) KINCHO、
佐藤製薬(株) ストナリニ Z、
ラ・ミューズ・ヘアー、マチュリナ - ■繊研新聞に聞く
季節・トレンドと関係深い
ファッション業界の取り組み(株)繊研新聞社
編集局次長兼本社編集部長 矢野剛 - ■美ST編集長が語る
40歳から美人になるひと、老けるひと
2nd season(#4) - ■全国横断ご当地人気サロンPick Up!(#61)
(岡山県・岡山市)PANIC
- ■My Recommend(#60)
Of HAIR 代表 古里オサム
「LE NATIONAL GEOGRAPHIC」
「Extraordinary Chickens」
「ONE HUNDRED FLOWERS」 - ■NPO法人美容週間振興協議会
全国美容週間実行委員会 (#31) - ■NEWS
- ■2017年版 年間行事カレンダーに見る商機
- ■ネイル事業からみた季節需要の変化
滝川(株) 取締役副社長 滝川裕史
- ■季節行事を活かしたアプローチ
青山花茂本店、不二家、MEGALOS、
エステルーム フェリーチェ(蒲郡温泉 ホテル竹島内)、
MUEBE - ■BEAUTY concierge(#39)
マリンコスメティックのパイオニアブランド
ALGOTHERMから『アルゴマスク』ライン新登場
卒業・入学シーズンです。新しい生活環境に向け、サロンでも新たな提案をされていることでしょう。3月号は、そんな季節の変わり目とサロンのプロモーションについて考えてみました。美容ニーズは、お客様のお悩みに準じることが多くありますが、この季節は、ゆらぎ肌にはじまり、暖かくなればニオイケアやクセ毛対策など、1年のなかでもニーズは変化するものです。また、温暖化の影響から、近年では、UV対策は3月から始まり、夏でもクーラーによる乾燥や冷えのお悩みがつきものです。1年間のキャンペーン計画をたてているサロンも多くあると思いますが、合わせて季節のニーズを組み込みたいもの。また、アプローチのフックとして活用しやすいのが季節の行事です。自店のプラスαを見据え、ヘア・肌・爪・デザイン…とトータル的な訴求を心がけたいものです。
スペースライクな空間を表現し、光の舞う、幻想的で芯の強さを表すオーラをイメージしました。

- スリークな質感と動きのある質感をブレンドさせて、長短の差が激しいリベリアスなスタイルを意識しました。

- 眉毛に付けまつ毛を一本一本足して、途切れた毛流れをつくりました。肌もつるっとした質感にし、空想上のつくり物をイメージして仕上げました。

- ブラックとシルバーのミラーネイルで、ネイルカットスタイルをコフィンにしてエッジを効かせました。
(アクセンツ シャインオン、ULジェルプレイ ペイントブラック+ミラーネイル(シルバー))

ジャケット・ドレス:PINKO(PINKO JAPAN)
イヤリング:flake((有)flake)

Alma Durand (Donna)
- PHOTOJASPA Photo
- STYLINGYoshi Miyamasu

- HAIR STYLING雑賀英敏
- TONI&GUY JAPAN 代表取締役社長。1996年に渡英し、TONI&GUYに入社。
ロンドンでトニーアンドガイUKアカデミーマネージャーを務める。2010年TONI&GUY JAPANに移籍。現在インターナショナルアーティスティックディレクターの一員として世界各国でショー・セミナーやコレクションバックステージを手掛ける。

- MAKE-UP多絵
- 化粧品会社を退社後、アシスタントを経て、独立。 広告、雑誌、カタログ、タレント、ショーなど幅広く活動中。

- NAILISTJUNKO NAKANISHI
- Blanceオーナーネイリスト。アクセンツサーティファイドエデュケーターとしてアクセンツの普及活動を行うほか、NPO法人日本ネイリスト協会本部認定講師、ヴィーナスアカデミー 非常勤講師として活動中。